歯を残すための虫歯治療・歯周病治療なら
高崎市の歯医者

ご予約・お問い合わせ
027-330-4618

9:30-13:00 / 14:30-18:00
(最終受付:午前 / 午後 診療終了時間15分前)木・日・祝休診

虫歯・歯周病治療

MEDICAL
できる限り削らない、
抜かない
痛みに配慮した
安心の治療
高崎市旭町の歯医者 まつい歯科クリニックでは、口腔内をしっかり検査した上で、
一人ひとりの価値観やライフスタイルに適した治療プランをご提案し
天然歯を可能な限り長く残せる治療を行なってまいります。

虫歯について

*
なぜ虫歯になるのかご存知ですか?
虫歯は「歯質・糖分・細菌」の3つの要素に「時間の経過」が加わることでできると言われています。歯ブラシが届きにくい部分や磨くのが苦手な部分に汚れが溜まり、 やがて歯ブラシで取れない汚れに変ってきたときに、悪い細菌が繁殖し始めていきます。その細菌が食べ物の糖分やタンパク質を分解することで酸を排出し、歯のカルシウム・リンなどの成分が溶け出すことでエナメル質に穴が空き、虫歯となります。
細菌が作り出す酸への抵抗力や、溶け出した歯質を元に戻す唾液の働き、元々のお口の細菌の数は一人ひとり異なります。
高崎市の歯医者 まつい歯科クリニックでは、患者さんの口腔状況を正確に把握するため各種検査を行います。
  • 歯質
    虫歯のかかりやすさを左右する歯質の強さは一人ひとり異なります。歯の再石灰化を促進するフッ化物を利用することで歯質強化を図ったり、溶けた歯質を元に戻す唾液量を増やすため、食事はよく噛むことが大切です。
  • 糖分
    食後のお口の中は酸性に傾くため、虫歯ができやすい環境になります。
    1日中だらだらと間食を続けない、おやつは無糖や砂糖の少ないものを選ぶなどを意識することが虫歯予防につながります。
  • 細菌
    虫歯の原因菌の活動を抑えるフッ化物配合の歯磨き用品・キシリトール製品を活用しましょう。また、菌の塊である歯垢(プラーク)を取り除くために、定期的に歯科医院でのメインテナンスを受診しましょう。

虫歯はこうして進行します

  • *

    歯の表面に虫歯が
    できます

  • *

    虫歯が神経に近くなり、
    冷たいものがしみます

  • *

    熱いものがしみて、
    ズキズキ痛みます

  • 残念ながら抜歯に・・・ *

    神経が死んでしまい、
    痛みを感じなくなります

痛みがなくなったあとも
虫歯は進行します!
痛みがなくなると虫歯が治ったと勘違いしてしまうかもしれませんが、虫歯が深くまで進行して神経が死んでしまうことで痛みがなくなるのです。痛みが消えた時には虫歯はとても危険な状態です。痛みがないからと虫歯を放置すると虫歯がさらに奥まで進行し、細菌が歯肉の血管から全身に入り全身疾患を引き起こす危険性も…。歯は初期治療が大切です。痛みを感じたらできるだけ早めに歯科医院へお越しください。

歯周病について

歯石と歯垢がたまり歯槽骨で歯を支えられずグラグラに…
歯周病除菌治療や再生療法にも対応
お口の中の細菌を顕微鏡で観察し、歯周病の原因となる細菌が存在する場合は、お薬によって除菌をする方法を採用しております。この方法では短期間で歯周病の症状が消失もしくは軽減する効果が得られます。従来の歯周病治療と比べて、来院回数も減り、患者さんの苦痛も減るといった大きなメリットがあります。また、重度に進行してしまった患者さんには、骨・歯周組織の再生療法なども行っております。そして治療が終了した患者さんには、定期検診およびメンテナンスを継続して行うことに力を入れており、再発予防に取り組んでおります。

歯周病とは無縁と思っている方も

歯周病の症状をチェック

  • 歯茎が赤く腫れている、膿が溜まっている
  • 歯と歯の間に食べ物が挟まりやすい
  • 硬いものが噛みにくい、噛むと痛みがある
  • 歯を磨くと歯茎から出血する
  • 歯がぐらぐらする、浮いたように感じる
  • 歯茎が下がってきた気がする
  • 口臭がある、ひどくなってきた
  • 起きたときに口がネバネバする

一つでも当てはまる方は、
ぜひ一度歯科医院へお越しください!

認知症/動脈硬化/糖尿病/狭心症/脳梗塞/早産
歯周病は全身疾患とも密接に関係
近年の研究では、歯周病は口腔内の問題だけではなく全身の健康にも大きく関係することが分かってきました。
歯周病によって炎症を起こした歯茎から細菌が全身に回ることで、糖尿病/動脈硬化/心臓疾患/脳梗塞/心筋梗塞/早産/低体重児出産などを引き起こすリスクが高くなります。
また、歯周病で多くの歯を失った場合、食事が困難になることや他人との会話が億劫になることなどから、抑うつ状態になるリスクが増えることが分かっています。

歯周病はこうして進行します

  • *

    歯と歯茎の間に
    歯垢がたまります

  • *

    歯茎が赤くなり
    腫れてきます

  • *

    歯槽骨が溶けて
    後退してきます

  • 残念ながら抜歯に・・・ *

    歯槽骨で歯を
    支えられなくなります

虫歯や歯周病の
再発を防ぐために

*
治療後も歯科医院へ通い、
定期的な検診・メインテナンスを!
どんなにしっかり治療をしても、今までと同じ生活習慣で疾患の根本原因を改善できなければ再び虫歯や歯周病になるリスクがあります。
虫歯や歯周病が再発し、治療回数を重ねれば重ねるほど歯の寿命が縮まっていき、いずれはご自身の歯を失ってしまうことに…。
治療後の良い状態を維持して天然の歯を可能な限り残せるように、定期的に歯科医院でクリーニングなどの予防ケアを受けるよう心がけましょう。